足踏み開運セラピーを学びたい方へ──ミロクハウス共同オーナーであり、九星気学研究家、そして足踏み開運セラピーの考案者である小熊九太朗が、この夏からセラピスト養成講座を開講。
現在は一期生の皆さんが受講中で、実技や理論を熱心に学ばれています。足踏み開運セラピーの受講生インタビュー第2回をご紹介します!
受講生のご紹介 | 今回は村岡 悠司さん

★名前(ふりがな)
村岡 悠司(むらおか ゆうじ)
★年代 40代
★職業 「UGO HUB」の経営および運営(レンタルスペース兼ゲストハウス) / 起業支援サービスの提供
足踏み開運セラピーを受講しようと思った理由を教えてください。

私がこの「足踏み開運セラピー」を受講しようと思ったのは、自身の長年の身体の不調を根本から改善したいという強い思いがあったからです。
これまで、様々な施術やセラピーを試してきましたが、その場しのぎの一時的な改善しか得られず、根本的な解決には至りませんでした。
そんな中、数年前に貴重なご縁で知り合ったこのセラピーの考案者でもあるお師匠、小熊九太朗さんから足踏み開運セラピーの存在を知り、仙骨の仙腸関節 を整えることで身体全体のバランスを整えるというアプローチに深く興味を持ちました。
このセラピーは、単なるマッサージではなく、二人ヨーガ楽健法と 中医学の陰陽五行の理論を組み合わせた、足裏を使った全身のリラクゼーション法であり、筋肉の奥の滞りを開放して「巡り」を目覚めさせると説明して頂 いていました。
また、師匠とお話をしていく中で、東洋運命学の研究家でもある師匠が秋田に移住し、このセラピーを広めることで秋田の人々の心身を健康にしたいという思いに深く共感しました。
このセラピーを学ぶことで、自身の身体の不調から解放されるだけでなく、同じような悩みを抱える人々を癒やし、笑顔にしたいという気持ちが芽生えました。
このセラピーは、私にとって身体の改善だけでなく、新たな人生の扉を開くきっかけになると確信しています。
足踏み開運セラピーの他の施術やセラピーとの違いはなんですか?

「足踏み開運セラピー」の他の施術やセラピーとの大きな違いは、「仙骨」へ のアプローチと、「足」を使った施術、そして東洋医学の思想にあると考えています。
多くの施術は、身体の不調を感じている部分を直接もみほぐしたり、ストレッ チしたりしますが、足踏み開運セラピーは、身体の中心であり土台である仙骨 の仙腸関節を整えることを最優先にしています。
これにより、身体全体のバランスが整い、根本的な改善につながります。
また、施術者が足を使って施術を行うことで、手のひらでは届きにくい深部の 筋肉や筋膜にも、体重をかけて圧を均等にかけることができます。これは、施術を受ける側も安心感があり、「ゴッドフット」と呼ばれるほど心地よく、深 いリラックス効果で熟睡してしまう方も多いと聞きました。
さらに、このセラピーは単なる身体への施術に留まらず、中医学の陰陽五行の 理論を組み合わせることで、身体の不調を整えるだけでなく、心や魂にもアプ ローチします。施術を通して、自分自身と向き合う時間を持つことで内側から 輝く自分を取り戻すことができる点も大きな違いです。
足踏み開運セラピーのスキルを習得して、どうしていきたいですか?

私は、「足踏み開運セラピー」のスキルを習得して、まず自分の身近な人から 癒やしていきたいです。
家族や友人など、ご縁のある人たちをこのセラピーで 癒やし、心と身体の健康をサポートしていきたいと考えています。
そして近い将来的、地元でもある秋田県で開業し、このセラピーの良さを広めていきたいです。
施術を通じて、日々の疲れや不調に悩む方々を癒やすだけでなく、このスキルを習得したいという方々を育成することで、秋田県の家庭を ハッピーにしたいと考えています。
このセラピーは、特別な技術がなくても、「思いやりで踏む」という心を込め ることで、誰でも習得できるものだと感じています。
このスキルを持つ人が増えれば、家族や大切な人を癒やせる人が増え、秋田全体がより温かく、幸せな 場所に変わっていくと信じています。
最後に、このページを見ている人に一言!

もし、あなたが「身体の不調を根本から改善したい」「心も身体も癒やされたい」と願っているなら、ぜひ一度この「足踏み開運セラピー」を体験してみてください。
きっと、あなたの身体と心に穏やかで温かい変化が訪れるはずです。
このセラピーは、あなたの人生をより豊かで幸せなものに変える、大切な一歩になるでしょう。
施術を受ける側だけでなく、施術する側も元気になりポジティブ思考になれるというこの素晴らしいセラピーを、私と一緒に広めていき ませんか?